フォークリフト免許はどうやって取る?どこで取れる?
フォークリフトを運転するためには免許が必要です。物流が重要な現代において重宝される資格でもあります。フォークリフトの免許はどこでどうやって取れるのでしょうか。
フォークリフト免許はどうやって取る?
フォークリフトの運転には免許が必要です。これは労働安全衛生法という法律で定められており、厚生労働省管轄の国家資格といえます。
フォークリフトの資格、いわゆる免許には、「フォークリフト運転特別教育修了証」と「フォークリフト運転技能講習修了証」の2種類があります。「フォークリフト運転特別教育修了証」は、最大積載荷重1トン未満のフォークリフトの運転に必要な資格です。「フォークリフト運転技能講習修了証」は、最大積載荷重1トン以上のフォークリフトの運転に必要な資格です。発行されるのはフォークリフト免許証ではなく修了証で、この修了証が免許といわれています。
受験資格
講習の受講や試験の年齢制限はありませんが、実際フォークリフトを使用できるのは18歳以上と法律で定められています。自動車の免許含め、受講や受験に必要な資格や学歴はないため、誰でも受けることができます。
取得にかかる期間
講習は学科と実技があり、最大積載荷重1トン未満の場合は「特別教育」、最大積載荷重1トン以上の場合は「技能講習」といいます。
運転特別教育の期間は約2日で、学科6時間と実技6時間で修了となります。修了試験はありません。技能講習は基本的には計35時間必要です。1日5時間受講し、3日かかりますが、フォークリフトの積載量や経験、保有資格によっては講習時間が通常より短くなる場合もあります。
普通免許がある場合、31時間の受講で取得可能であり、大型特殊免許所有者や小型フォークリフト特別教育修了後の業務経験により、11時間、15時間で取得できる場合もあります。
参照)
・フォークリフト運転技能講習|コマツ教習所
取得にかかる費用
フォークリフトの免許取得にかかる費用は取得場所により相場が異なります。都道府県によっても多少費用が変わることもありますが、35時間の受講で4万円〜5万円程度のことが多く、受講時間が短いと安価になります。
フォークリフト免許はどこで取れる?
最大積載荷重1トン未満のフォークリフト講習である「特別教育」は、各事業者または各都道府県労働局の登録教習機関にて実施されています。
最大積載荷重1トン以上のフォークリフト講習である「技能講習」は、各都道府県労働局の登録教習機関にて実施されています。
厚生労働省千葉労働局のサイトでは、千葉県内の登録教習機関一覧や、日本全国の都道府県別登録教習機関一覧、千葉県内の外国語対応登録教習機関一覧が閲覧可能です。日本語のほか、英語やベトナム語、中国語など外国語で受講できる機関もありますので是非ご確認ください。
参照)
・労働安全衛生法に基づく『免許・技能講習』等の資格に関して|千葉労働局
・登録教習機関一覧|千葉労働局
住んでいる場所や職場の近く、受講料が比較的安価な場所を選ぶことに問題ありません。取得した修了証は、他の都道府県でも使用可能です。
土日のみで取得できる講習を開催している場所もあるため、現在働いている方でも無理なく取得することができそうです。
フォークリフトの求人に応募
【グリーンカプセルコーポレーション】ではフォークリフト求人を多数掲載中です。
「免許不要」「未経験歓迎」の求人も中にはありますが、フォーク免許保有者や、実務経験のある人材が優遇される傾向にあります。
また、フォークリフト免許以外に、普通自動車免許やそれ以外の自動車免許を保有している方も優遇される傾向にあります。
フォークリフト免許や普通免許、小型特殊等の運転免許がある場合は、アピールポイントになりますので、履歴書に必ず記載するようにしましょう。
実際にどんな求人情報があるか知りたい方は【グリーンカプセルコーポレーション】でフォークリフトの仕事を探してみて下さい。
【グリーンカプセルコーポレーション】では、リーチリフトやカウンターフォークの求人を多数掲載中です。
希望するフォークリフトの種類で求人を探すのもおすすめです。
https://anken.greencapsule.jp/